鳥仲間からコルリが出たというメールを頂き
とるものもとりあえず、
MFに向かいました。
鳴き声は、「チヨチヨビー」のセンダイムシクイや
「ヒーツーキー」のエゾムシクイの声が
よく聞こえていました。
キビタキの鳴き声もたまに聞こえていました。
コルリは、藪の下を動いていましたが
たまに通路を横切りったりしましたが、
あまり良く見えませんでした。
それでも長いレンズを持った方は
綺麗な写真を撮られていて見せていただきました。
私の写真はピンボケの青い物体がかろうじて
写った感じでした。
あまりにピントが合わないので
帰りにヨドバシカメラに寄って
軽くてピントが早いカメラを見てきましたが、
私の目では視度調整が合わないと言われ
帰ってきました。