>J-ママさん
こんばんは。
まだどうなるか分かりませんが、
いろいろ言ってくる子がいまして・・・
家の権利書は、権利証(登記済証・登記識別情報通知書)ですよね。
紛失しても何とかなると思いますよ。
今はリバースもゲージといって
家を売却しても同じ家に住むこともできます。
あまり条件は良くない様ですが。
権利書といえば、霊園の権利書が
夫の部屋から出てきました。
本当に大事なものがひょこっと出てきます。
夫の母の遺骨を埋葬する時になくて、大騒ぎして
その時は、戸籍謄本や住民票など取り寄せて
手数料がかかりましたが何とかなりました。
大事なものがどこにあるか
私も息子たちに教えておかないといけませんね。
友人が夏に着る着物か浴衣でもいいけれど
持っているかと聞いてきたので、
あちこち探していると
思わぬ物が出てきました。
浴衣はクリーニング後に渡す予定ですが、
思わぬ物で一時喜んだのですが、
銀行に相談すると手数料がかなりかかるとのことで
がっかりして、色々調べて
今日は、一部を買取り業者に引き取ってもらいました。
こんな風にあとからあとからやることが沸きだしてきます。